アク活!!

カクレクマノミを中心とした海水水槽活動ブログ。

アクアリウム初心者がイソギンチャクを選ぶ時に重視した4つのこと

飼育を決意してから設備を追加しついにイソギンチャクを迎え入れる準備が整いました!ということで・・・

 

 イソギンチャクの飼育を開始しました!!

 

\\\イソギンチャク///

f:id:akukatsu:20150901231818j:plain

何件かショップを回りシライトイソギンチャクを購入、まーかの家のアクアリウムに迎え入れました!!左が水合わせ中のシライトイソギンチャクです!ワサワサしています!!サンゴイソギンチャクとシライトイソギンチャクで迷ったのですがショップスタッフさんにも相談にのってもらいシライトイソギンチャクに決めました。今回はイソギンチャクを選ぶときに重視した4つのことを書いていこうと思います。

 

1.カクレクマノミ共生してくれるかどうか

カクレクマノミを飼うならイソギンチャクとの共生に憧れますよね、カクレクマノミといえばハタゴイソギンチャクという圧倒的ベストな存在があるのですがハタゴイソギンチャクは諸々の理由で飼うことはできませんでした。ショップで見るハタゴに埋まっているカクレは本当にかわいく思います。ショップでも共生のし易さなどがまとめられてることが多くスタッフさんの意見を参考にしサンゴイソギンチャクと比べ少しでも共生可能性の高いシライトイソギンチャクにしました。共生に関しては絶対に入る保証もなく入るのに1ヶ月かかったり全く入らないこともあるそうです。果たしてうちのカクレクマノミ達はどうなのでしょうか!?

 

2.カクレクマノミ以外の生態に問題はないか

カクレクマノミの他にもヤドカリや貝を飼っておりさらに海水魚を追加する予定なので刺胞毒の強さや捕食能力が強いイソギンチャクは飼わないようにしました。シライトイソギンチャクはそこまで毒が強くないとのことです。毒が弱いといっても毒はあるのでクマノミ以外の生態が触れると★になる可能性があるので注意が必要ですね。

 

参考にしたサイト

イソギンチャク飼育講座

 

3.飼育の難易度

海水魚飼育を始めてまだ2ヶ月も経っていない雑魚なのでもともと飼育が難しいと言われるイソギンチャクの中でもなるべく飼育が容易であるものを探していました。そこでまたスタッフさんに相談したところシライトイソギンチャクはサンゴイソギンチャクよりは難しくなるがそこまで変わらないとのことでした!が!インターネットでのシライトイソギンチャクの飼育はなかなか厳しいことが多く書かかれているようですね^q^;上記の参考サイトにもやや難しいと記されています。そうは言ってももう水槽に迎え入れてしまったのでここは実際に飼ってみて実態を探っていこうと思います。

 

4.コスト

価格ですね。まーかのはなるべく安くアクアリウム活動していこうと頑張っているのであまり値段の高い生態には手が出せません。ショップを回っていましたがどこもそれなりに値段が高く渋っていたのですが最後にいったショップで比較的安価だったため購入に踏み切りました。ショップよりオンラインショップの方が値段は安いようですね。まーかのはコストの要因が強く選択肢は狭くなってしまいました^o^

 

 

以上が全くのアクアリウム初心者がイソギンチャクを選ぶ際に重視した4つのポイントです。もっと色々と考えたことはあった気がしますがまた纏まったら書いていきたいと思います!ハタゴイソギンチャクは毒性の強さとコストの面で諦めました。スタッフさん曰く個体の健康度も重要だそうで海外では薬品で弱らせて採取することが多いそうで国産の方が元気だとか・・・輸送の関係もあるのかもしれせんね。

f:id:akukatsu:20150901232018j:plain

 

こうしてシライトイソギンチャクを迎え入れた我が家のアクアリウムですが果たしてカクレクマノミ達は入ってくれるのか!?イソギンチャク飼育は上手くいくのか!!??期待と不安を抱えアク活は前に進みます!!