アク活!!

カクレクマノミを中心とした海水水槽活動ブログ。

ブログ移転のお知らせ

こんばんは!ご無沙汰しておりますまーかのです。 いつもブログをご覧くださりありがとうございます。 このたびアク活ブログは、はてなブログを離れることになりました。 ブックマークしていただいている方はぜひ新しいブログを登録していただけると幸いです…

こまめにチェック!エアーリフト式プロテインスキマーは泡が命!

この記事は移転しました。約2秒後に新記事へ移動します。移動しない場合はココをクリックしてください。 //

カクレクマノミがイソギンチャクの触手を噛むときは要注意!?新たにわかった共生関係

この記事は移転しました。約2秒後に新記事へ移動します。移動しない場合はココをクリックしてください。 //

水槽のコケ取り掃除時間をさらに短縮!スクレイパーを追加で買いました。

この記事は移転しました。約2秒後に新記事へ移動します。移動しない場合はココをクリックしてください。 //

カクレクマノミの喧嘩がひどい時に試した3つの対策

この記事は移転しました。約2秒後に新記事へ移動します。移動しない場合はココをクリックしてください。 //

アク活inモルディブ‼︎ジンベイザメと一緒に泳ぎました!

この記事は移転しました。約2秒後に新記事へ移動します。移動しない場合はココをクリックしてください。 //

掃除の時は要注意!エーハイム2213のスピンドルを交換しました。

この記事は移転しました。約2秒後に新記事へ移動します。移動しない場合はココをクリックしてください。 //

アク活の水換え手順

この記事は移転しました。約2秒後に新記事へ移動します。移動しない場合はココをクリックしてください。 //

カクレクマノミのペアリングに成功しました。

こんにちは!まーかのです! GWも終わり、いつもの生活が戻ってきましたね〜! 先日は大量のウミケムシの記事を書きました。 まーかのは素手でリセットしたので翌日手が沢山刺されたようでパンパンになって、細かな水膨れのようなものが大量に出来ていました…

あなたの水槽は大丈夫?ウミケムシ大量発生のため駆除しました。

以前から餌の時や夜間に出てきていることは気づいていてゴカイだと思っていたのですがよく調べるとウミケムシでした;; ウミケムシとは ウミケムシ(海毛虫)とは環形動物門ウミケムシ科に属する生物の総称である。ゴカイと同じ多毛類である。 ウミケムシ - W…

ナンヨウハギの飼育を開始して約4ヶ月の感想

お久しぶりです。相変わらずアクカツ淡々と続けております。 さて今日はナンヨウハギの飼育を開始して約4ヶ月が経ったのでその所感を記事にしました。ナンヨウハギの飼育を検討されている方の参考になればと思います。 アク活ではドリーに敬意を表してドリオ…

【水槽掃除】コケ取りに大活躍の激安スクレーパーが最高です!

水槽ガラス面の掃除に大活躍のスクレーパーをついに発見したので即購入しました。しかも激安です。もうこれ以外には考えられませんね。1か月くらい使用したので所感をまとめてみました。 オルファ:OLFA スクレーパーS型 水槽の苔とり掃除が劇的に楽になりま…

水槽からの飛び出し事故から学んだこととこれからの改善点

またまた期間が空いて久しぶりの投稿になりますが、アク活では悲しいことがおきてしまいました。ソメワケヤッコが水槽から飛び出してしまい★になってしまいました。飛び出したことにも気づく事ができず哀しい、悔しい、申し訳ない気持ちでいっぱいです。反省…

緑のふさふさがかわいいスターポリプを追加しました。

祝1年! アクアリウムを開始して1年が経ちました。このブログを開始したのは少し後になるのでブログ開始時期とはずれているのですが、早いもので1年が経ちました。何も分からない状況から開始したカクレクマノミの飼育ですが今ではカクレクマノミ以外にも海…

だいぶご無沙汰してしまいました。

お久しぶりです!まーかのです。最近、モデムが破壊されたりだとか引っ越しやら、ブログを書くことが出来ずご無沙汰になってしまいました。全滅したのではないか…と思われた方も多いのではないでしょうか!楽しみにしてた方申し訳ありません。今日はiPhoneか…

カーリーの駆除にはカーリー駆除剤のアイプタシアXが良いですよ!

カーリーことセイタカイソギンチャク、アク活を初めてすぐ知った名前です。初めて届いたライブロックに沢山ついていました^^。海水水槽ではかなり高い確率で出現するらしいです。 強い刺胞毒 高い繁殖力 が理由で駆除対象になることが多い生態ですね。刺胞毒…

石灰藻が増えてきました。ライブロック以外の石灰藻は早めに除去したほうが良さそうです。

ライブロックを購入したときから少しはあった石灰藻が最近増えてきました。 このようにライブロックを覆うようになりました。紫ぽいものから薄いピンクなどカラーは様々です。(写真が結露していて申し訳ありません;;)この石灰藻がライブロックだけでなく水…

どれだけ登りたいんだ...ヤドカリが登り続ける話。

アク活には掃除メンバーとしてヤドカリが2匹います。ヤドカリ達は普段ライブロックやサンゴ砂にある餌をモグモグしているのですが最近とにかく登り続けています。どこに登るかというと セパレータによじよしと登ります。それも毎日のように...アク活のヤドカ…

水換え不要のスーパーナチュラルシステムがすごい!

www.honumi-japan.com 某フリマサービスで見つけたので気になって調べてみました!なんでも海の自然浄化を再現する世界初の新技術だそうです。浄化サイクルを再現できるのでなんと換水不要、ろ材不要などアクアリウムの現状ががらりと変わってしまいそうな画…

シライトイソギンチャクの飼育に関するアク活の現状と考察。

シライトイソギンチャクの情報が少ないと聞いて「確かに」と感じたのでシライトイソギンチャクのことを書きます!webでの情報は全く無いわけではありませんが古くなっていることが多いと感じます。アク活メンバーのシライトさんは飼育開始から5ヶ月が経ちま…

アクリルのフタの結露がひどい!水槽のフタについて考えさせられました。

新年早々やってしまいました!!水換えにしていたら水槽のフタ(ガラス)を割ってしまいました;;;;ちなみに2回目です^^水槽に付属していた2枚のガラスフタのうち1枚を失ってしまいました。前回のフタ破壊から気をつけていたのですが全然ダメでした;;前回は2…

海水魚の成長と2016の目標

新年あけましておめでとうございます。昨年夏から開始しましたこのアク活ブログまだ期間は短いですが今年もどんどん更新していきますのでよろしくお願いいたします! 海水魚の成長 海水魚達も大きく成長しました!と言いたいところですが、目視で大きくなっ…

ストレーナーのスポンジをこまめに掃除したほうがいい理由。

こんにちわ!今日はフィルターに付いているアレの話です。そう、フィルターストレーナーのスポンジです。汚れをお伝えする為の画像もあるのでご注意ください。 こんな感じのやつです。これはエーハイムの純正品。アク活では外部フィルターでこちらを使用して…

アクアリウム入門者、初心者なら見た方がいいWEBサイトまとめ

今回はアクアリウム入門者、初心者なら見たほうがいいWEBサイトをまとめてみました。タイトルに初心者とありますが、はじめようと考えている方や興味がある方にもオススメです。まーかのは全くの初心者で周りに海水魚の飼育をしている人もいませんがそれでも…

海水の不純物の除去ができるのは本当でした!プロテインスキマーのお話。

今日はプロテインスキマーのお話ですよ。 プロテインスキマーで海水の不純物が除去できるのは本当でした! まずは写真を見てください。 これが海道河童(大)の汚水受けです。この容器に溜まっているものを出すと 汚れています。プロテインスキマーはしっか…

だんだんと上がってくる海水の比重への対処について

こんばんわ!最近寒くなってきましたね〜水槽の水温も25度以上にはならなくなりました。しかし水槽に手を入れると暖かいと感じます^^温水プールみたいです。 放っておくと水槽の海水の比重がどんどん上がってくるのでそれの対処の話です。海水アクアリストの…

60cm水槽にして感じた良かったこと、良くなかったこと。

45cmから60cmへ水槽を大きくして良かったこと、良くなかったことを書きます。 良かったこと 見た目が良い 45cmと60cmって数的にそんなに変わらないって思うじゃないですか?45cmから60cmに移行するとデケェ;;!!!ってなります。これは大きいサイズに移行したと…

ナガレハナサンゴの紹介と飼育記録

ナガレハナサンゴの紹介です!アク活では9月半ばから飼育をスタートしました。約2ヶ月半くらい経ちました。特に問題もなく過ごしています^^ この写真は証明が点灯して1時間くらいの様子です。時間が経つと触手がもっと長くなります!水流に揺らされていると…

ライブロックは福袋。おまけはカニだけでは無かったお話

またまた新しく買ったライブロックのおまけ情報です。ライブロック一つで話は広がります。 この写真中央の緑の物体×2が新たに発見されました。写真よりかなり小さい状態で発見しました。ライブロックの向きを変えたとこえろ数日で写真の大きさになりました。…

生態の飼育に困ったらショップに相談してみましょう。

以前捕獲した大きなカニをショップに引き取ってもらいました。 サテライトに隔離して育てるか検討しましたがライブロックを購入したショップに相談したところ引き取っていただけるということでカニを連れてショップにいってきました。さよならカニさん・・・…