アク活!!

カクレクマノミを中心とした海水水槽活動ブログ。

あなたの水槽は大丈夫?ウミケムシ大量発生のため駆除しました。

以前から餌の時や夜間に出てきていることは気づいていてゴカイだと思っていたのですがよく調べるとウミケムシでした;;

ウミケムシとは

ウミケムシ(海毛虫)とは環形動物門ウミケムシ科に属する生物の総称である。ゴカイと同じ多毛類である。

ウミケムシ - Wikipedia

ゴカイの仲間なんですねこれはゴカイだと勘違いしても仕方ありません。ウミケムシといってもさらに種類があるらしく一目でウミケムシわかるものからどう見てもゴカイでしょレベルのものまでいるようです。

毒針がある

なんと体毛が毒針になっています。凶悪ですね。刺さると腫れたりして1週間くらい痛いです。刺さった針を抜いても毒は残るそうです。ウミケムシを直接触らずともライブロックに刺さっていた、また水槽内を漂っていた毒針が刺さることがあるためとても危険だと感じました。

大繁殖する

wikipediaを読んで納得しました。増えるのが速いです。大きい個体ばかり目立っていたので気にならなかったのですが底砂に子ウミケムシが大量でした。

ウミケムシ一斉駆除しました

毒をもつことや繁殖の速さから水槽にとってよくないと考え水換えに合わせて底砂とライブロックに対して駆除を実施しました!

底砂

潔くお湯で洗いました。これは100%の駆除ができました。底砂には驚くほどたくさんのウミケムシが潜んでしました。写真では公開できないらいにはいました。底砂の量はもっと減らしてもいいかもしれません。

ライブロック

ライブロックは大切なので海水でジャブジャブしたり見えるところはピンセットで対応しました。ライブロックは手の届かないところがあるの100%駆除はできていません...

f:id:akukatsu:20170428230528j:plain

水槽リセットしました。さらばウミケムシ...
といってもライブロックに関しては駆除しきれていないのでまた増えてくる可能性が高いです。今後はもっと本格的にウミケムシ対策を考えていきます。

とにかくウミケムシの針が刺ささると痛いことは覚えておいてください!みなさんの水槽は大丈夫でしょうか?アク活みたいにウミケムシ大量にならないように気をつけてくださいね。

水槽リセット中はバケツや桶にアク活メンバーを避難させていました。イソギンチャクがひっついているライブロックは駆除できませんでした...

f:id:akukatsu:20170428231517j:plain

ナンヨウハギは桶でも横たわっていました。ナンヨウハギとデバスズメは仲が良く一緒に泳いでいることが多いです。

f:id:akukatsu:20170428231856j:plain

だんだんとメンテナンスに関して雑になってきていると感じるのでフィルターのメンテナンスのこととかも記事にできたらいいなと感じています。

今回はウミケムシのお話でした。